双子のコツ

双子育児の生活そのまま👶👶 生活くさい、細々とした日々の奮闘記です。

悩むのはムダかもしれません👚 双子の服選び👶👶

f:id:okiagarire:20190605110848j:plain

もうすぐ春。


新しい環境になって、いろいろ買い足さなければいけない季節。


洋服も毎度悩むのだけど、特に頭を悩ませるのが季節もの。

 

去年買った水着は、90センチと95センチ。

同じデザインを探し出して、何とかケンカをしなくて済んだ。

 

 

双子というと、同じ洋服を着せて楽しむのが定番?のような気がしますが。

 

おそろいがいい!

それぞれの個性を大切にしたい!

 

何気ない悩みのようで、実際にお店に買いに行くと、本当にかなり悩む。

 

じーちゃんばーちゃんはおそろいを着せたい感じがあるけど。

 

私はあまりおそろいにこだわりがないので、たくさん頂いたお古をできるだけ活用して節約する方がいい。

 

そのうちこだわりも出てくるし、それぞれの好みもはっきりしてくる。

その時にお金がじゃんじゃん出ていくのだろうから。

 

 

 

結論から言うと、

 

悩まないのが1番。

 

けんかしないように。

平等になるように。

互いに折り合いをつけることを覚えるために。

 

そう良かれと思って、

同じもので揃えても、

違うもので揃えても、

本人たちの反応はどんどん変わって行くから。

 


 

”自分で考える”

全てにおいてこのことを重視したいと常々思っているので、洋服も2歳くらいからどれにする?ときいてきた。

 

選ばせるといっても、2歳までは大人が選んだものを見せると素直にそのまま着るか、徐々に好みが出てきても2つほど選択肢を提示すれば決断してくれる。

 

一緒にお店に行って選んでもらうのも、経験の1つとして3歳の時までは通用した。

 

好みはあれどまだ執着が強くなかったので、たくさんある中から2,3出してあげれば、

「かわいくなーい」

「かわいい」

の返事で決められたので。

 

こだわりが出始めてからは、連れて行けなくなった。

 

サイズに関係なく欲しがったり、1つしかないものの取り合いが目に見えているので…

 

 

 

その後、プリキュアに目覚めた3歳後半。

 

下の子は可愛らしいフリフリのものが特に好きで、上の子は動きやすい体に沿ったものが好き。

 

4歳5ヶ月になった今、おそろいで買ってきても2人の好みに合わなければ、双子ルックは成立しなくなった。

 

 

それぞれの好みに合った、あわよくば兼用できそうなもの…

 

さらに、どっちの好みにも合いそうなものを見つけても同じサイズがない。

 

松屋などの安さが売りのところは特にそんな感じになる。

 

3歳を過ぎてからは下の子の方が身長が伸びたぶんワンサイズ違いに。

 

そうなったらなったで、同じデザインでサイズ違いが見つからない。

 

 

1番アタマが痛いのは、同じデザインの同じサイズを買ったのに使えないときだ。

 

こちらとしては保育園に用意しておく洗い替えの関係もあって、数をそろえたい。

 

必ずしも好みに合わないものも出てくる。

 

止むを得ずまた買いに行く。

 

使えない同じものが引き出しにどんどん増える…

 

 

 

解決策は、

 

①気に入らず家で着ない服を、保育園の着替え袋に入れておく

 

先生の手前、わがままを言わずに着るので。

 

水着や浴衣などの数を打てないものは、選びに連れて行かずおそろいで買ってくる。

 

ただし、安さが売りのお店ではシーズンの初めにフライング気味に行くこと。2人の好みに合い、なおかつサイズの合うものを見つけるのはかなり難しい。

 

③取り合いのけんかやそれぞれのこだわりによる納得いくまでの洋服選び、すべての反応は本人たちの経験のためと、大人たちがどっしり構える。

 

1日に何度も行われる着替えの度の嵐に、大人たちの心が翻弄され穏便に済まそうとしてムダに服が増えるので。

 

 

 

参考になるでしょうか…